PR

【消す方法】デリケートゾーンの臭いが酸っぱい!

【消す方法】デリケートゾーンの臭いが酸っぱい! VIOの悩み
麗子
麗子

アソコから酸っぱい臭いを感じて不快すぎる、どうしたらいい?

しゃがんだりした瞬間にモワっと鼻を刺激してくる酸っぱいデリケートゾーンの臭い。これって私だけ?

自分だけじゃなくて周りの人にも臭ってしまっているかもしれない!と思うと恐ろしいんですが…この酸っぱい臭いどうしたらいいのよ?

ということで自分でできる臭いを消す方法・対策を教えちゃうよ〜

これで酸っぱい臭いがなくなったらもっと自信をもてるし、パートナーとも不安なく楽しめちゃうね♪

.

デリケートゾーンが臭う原因を知る

麗子
麗子

デリケートゾーンが臭う原因は様々なんだよ!アナタはどれに当てはまりそう?

1.汚れやムレ
2.体質(すそワキガ)
3.病気

生理でもない日常でちょっと気になるなら「汚れや蒸れている」ことが考えられるし、常に酸っぱいツンっとした臭いがあるのなら体質的な問題、外陰部臭症(すそワキガ)の可能性も出てきます。

また、性交渉などで感染症にかかってしまってしまっていることもあるでしょう。

性病などの可能性があるのであれば病院で検査するのが1番いいのだけど、病院に行かずにこっそり検査することもできる検査キットもあるからチェックしてみて!

まずは、デリケートゾーンを清潔に保つ必要があるので臭い対策を紹介していくよ!

デリケートゾーンの臭い対策

VIO・ハイジニーナをきれいに医療脱毛したい!

1.汚れをしっかり洗い流す

汚れや蒸れているときの臭い
・アンモニアのような臭い
・鉄のような臭い

アンモニアのような臭いであれば、汗・皮脂・尿といった汚れが小陰唇に付着してしまい蒸れて臭いとなっているのでしょう。

お風呂に入ったら1度小陰唇をよく見てみてください。白いカスがあったらそれは「恥垢」で排泄物や分泌物なんです。

恥垢はシャワーを当てただけでは流れ落ちないので、指で優しく丁寧に洗って取ってね!

汗やムレが原因となる原因を殺菌しながら洗い流してくれるのが、イビサソープなんだけど弱酸性でデリケートゾーンに優しく泡で出てくるから扱いやすいの♪

>>イビサソープの効果をみる

のような臭いは主に生理での経血の臭いなので、ナプキンをこまめに変えたり通気性のいい下着にすると臭いは軽減します。

経血が陰毛に絡みついてしまうと汚れが落としにくいのでニオイが漂ってしまうんだよね。

VIOを医療脱毛などで対策しておくと臭いはもちろん不快感も減るから、レジーナクリニックでキレイにしてもらうと世界が変わるよ!

.

2.病院で検査する

体質(すそワキガ)・病気の臭い
・生乾きの雑巾やカビ臭
・硫黄臭
・漂白剤のような臭い

すそワキガ(外陰部臭症)の臭いは本当に色々な臭いがあり、自分で判断するのは難しいんですが上記のような臭いが続く場合は医療機関へ相談することをおすすめします。

すそワキガの原因は、脇や耳のほか陰部に存在する「アポクリン汗腺」この汗が皮膚上に存在する常在菌によって分解されることによってワキガのような臭いが発生するんです。

すそワキガの対策としてはTCB東京中央美容外科で治療することができ、すそワキガとお別れすることが可能です♪

また、細菌性膣症などの病気の可能性も考えられるのですそワキガなのか判別がつかなければレディースクリニックに受診してみてください。

3.保湿をする

デリケートゾーンは乾燥しやすい

麗子
麗子

えっ?蒸れてると思いきや乾燥してるの?

デリケートゾーンが乾燥しやすいって初めて聞いた!ってビックリしちゃうね

いつも蒸れているというか湿っていると感じているから、乾燥しているなんて想像もしていなかったでしょう?そう思っている人が多いので保湿している人も少ないんです。

デリケートゾーンの皮膚は瞼よりも薄く傷つきやすく乾燥しやすい部位なので、洗った後はしっかり保湿することで乾燥をふせげます

乾燥していると雑菌が入りやすくなってしまいますが、保湿されていてば雑菌が侵入しにくくなり嫌な臭いを防ぐことに繋がります。

保湿におすすめなのが
\\ イビサソープ //

デリケートゾーンに優しい成分が配合され肌の負担になる添加物を使用していないの

保湿しながら ”くすみ” もケアしてくれちゃうし、気になる脇や乳輪に使用することだってできちゃう優れものだよ♪

日常的な対策

1.ストレスをためない
2.膣を洗いすぎない

1.ストレスをためない

ストレスの影響でホルモンバランスが崩れ、体内・膣内環境まで乱れてしまいます。

環境が乱れれば雑菌が繁殖しやすくなってしまったりするので良くはありませんよね、自分なりのストレス発散をして睡眠をしっかりとって心のバランスも整えていきましょう!

規則正しい生活は簡単に作れるものではありませんが、少しでも心がけることによって変わっていくので少しずつ環境を整えてみてくださいね

2.膣を洗いすぎない

デリケートゾーンに溜まってしまう恥垢をきれいに洗い流すこだけではなく、膣内に指を入れて洗浄する人もいます。

絶対やってはいけないことではないものの、やりすぎると必要な常在菌まで洗い流してしまうことになりかねないので洗いすぎには注意してくださいね

必要な常在菌がいなくなってしまうと雑菌の繁殖がひどくなり臭いの原因になってしまいます

デリケートゾーンの酸っぱい臭い対策!まとめ

1.丁寧に優しく恥垢を洗い流す
2.VIOの処理をする
>>レジーナクリニック
3.レディースクリニックへ行く
4.保湿をする
>>イビサソープ
5.膣内を洗いすぎない

基本中の基本としては、陰部を丁寧に洗い清潔にすることが1番大切です。陰部をまじまじと見ながら洗ったりしたことがなければ今後はしっかりとみて洗ってみてくださいね

小陰唇はシワがあって汚れが隠れていることが多いので、洗い流せずに臭いの原因になっていることが多いのです

通気性を良くしてVIOの陰毛を処理し、しっかり保湿することができればほぼ臭いは減少します。それでも臭いがある場合は医療機関を訪れてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました